システムエンジニアはどのような仕事なのかわからない人もいるのではないでしょうか。また、システムエンジニアには種類があり、細かく分けることもでき、ここではシステムエンジニアについて紹介していきます。
システムエンジニアの種類を知る前に主な業務を知ろう
システムエンジニアには種類がありますが、その前にシステムエンジニアはどのような仕事をするのかを把握することをおすすめします。仕事内容を知ることで想像している仕事内容かを確認することができます。次に、システムエンジニアの主な仕事内容を紹介します。
顧客との話し合い
システムエンジニアは顧客が求めているシステムについて話をする必要があります。プログラマーやエンジニアの仕事は顧客からの物であり、仲介しているのがシステムエンジニアとなります。プログラマーは設計書通りにプログラムを構築していきますが、顧客が設計書を持参するのではなく、顧客の話を聞いたシステムエンジニアが設計書を作成し、再度顧客に確認を取ります。
顧客が求めているシステムの設計書になっていれば、そのままプログラマーに渡し、プログラムを構築して行く流れになります。そのため、システムエンジニアには設計書を作成する知識はもちろんですが、顧客と話をするためのコミュニケーション能力も求められます。
人員の配置
設計書を作成し、完成すれば設計書通りにプログラムを構築してくれる人材を確保する必要があります。個人でシステムエンジニアとして活動している場合は、プログラムの構築も自身が行う場合が多いですが、企業に務めているのであれば、プログラマーやエンジニアを必要な人数招集する必要があります。
システムエンジニアの種類を知ろう
システムエンジニアといってもさまざまな種類があり、役職が変わるだけではなく、仕事内容や責任の重さも変わってきます。次に、システムエンジニアの種類を紹介します。
プロジェクトマネージャー
プロジェクトマネージャーはプロジェクトの総責任者であり、設計書の作成から予算決め、クライアントとの話し合い、スケジュール管理などを行います。エンジニア関係の仕事の中でも上位職となっているため、経歴や経験がなければなることは難しいです。また、各部署の作業の進行具合なども把握する必要があり、常にクライアントやプロジェクトリーダーと話し合いをしたり、状況を確認する必要があります。
エンジニアなどは実際に作業することが主な仕事内容ですが、プロジェクトマネージャーは営業職であり、マネジメント要素が強く、エンジニアのようにプログラムを構築する機会はほとんどありません。
プロジェクトリーダー
プロジェクトリーダーはプロジェクトマネージャーの下で働く種類の職業であり、中間管理職に近いです。プロジェクトはさまざまな部署に分けて作業をする場合が多く、各部署の責任者がプロジェクトリーダーとなります。プロジェクトマネージャーはプロジェクト全体の責任者ですが、プロジェクトリーダーの場合は担当している部署の責任者となります。
プロジェクトリーダーは部署内でのトラブルを未然に防いだり、作業の進行具合をプロジェクトマネージャーに伝えることが仕事内容であり、場合によってはプロジェクトリーダーもプログラムを構築する作業に加わる場合もあります。
ブリッジSE
ブリッジSEと聞いてもピンと来ない人も多いのではないでしょうか。正式にはブリッジシステムエンジニアであり、最近生まれた職業でもあります。ブリッジSEは国内と海外でシステム作り上げる際の橋渡し的な存在です。グローバル化が進んでいることもあり、ブリッジSEが求められる機会も多くなりつつあります。
国内だけではなく、一部のシステムを海外のエンジニアに任せることは人件費削減のためである場合が多く、プロジェクトが大きければ海外のエンジニアと協力する場合が多いです。ブリッジSEは海外から選ばれる場合もありますが、国内から選ばれる場合もあります。国内からブリッジSEを用意するのであれば、システムエンジニアとしての知識はもちろんですが、外国語の知識も必要不可欠です。
社内SE
社内SEは名称のあるように社内専属のシステムエンジニアとなります。そのため、顧客から依頼を受けるのではなく、社内に必要とされるシステムを企画したり、作成することが主な仕事内容となっています。社内に必要となるシステムは何かを考えたり、既存のシステムの改良点などを見つける必要もあります。社内SEは企業ごとに配置されているのではなく、大企業であればあるほど社内SEが存在している場合が多いです。
システムエンジニアとプログラマーの違いとは
システムエンジニアとプログラマーの違いを把握しきれていない人もいるのではないでしょうか。特にIT業界に詳しくない人であればあるほど違いが分からない場合も珍しくありません。システムエンジニアと似ている種類でもあるプログラマーとの違いは作業内容です。システムエンジニアは上記でも紹介したように簡潔に説明すると顧客の依頼通りの設計書を作成することです。一方プログラマーはシステムエンジニアが作成した設計書通りにシステムを構築していく仕事です。
そのため、プログラマーからすれば、システムエンジニアは上司である場合が多く、上位職でもあります。
システムエンジニア以外のエンジニア関係の種類
システムエンジニア以外にも似たような種類の職業があることを知っているでしょうか。同じエンジニアとついていますが、仕事内容は違ってきます。次に、システムエンジニア以外の種類のエンジニアの仕事を紹介します。
セキュリティエンジニア
セキュリティエンジニアはセキュリティのシステムを企画したり、作成することが仕事内容です。また、作成したセキュリティシステムに異常があったり、トラブルがあればその対応もしなければなりません。セキュリティプログラムがしっかりしていないとさまざまな情報が漏洩してしまったり、最悪お金を失ってしまうこともあります。そのため、セキュリティプログラムは重要であり、万が一サーバー攻撃を受けてしまうとセキュリティエンジニアの責任になってしまうこともあります。
そのため、違う種類のシステムエンジニアよりも責任が重くなりやすいです。
セールスエンジニア
セールスエンジニアは他のエンジニアとは作業内容が大きく変わります。エンジニアとありますが、技術職ではなく、営業職に近いです。セールスエンジニアの主な仕事内容は開発した製品を顧客に説明したり、売り込みをすることです。そのため、いままでエンジニアとして活躍していた人であれば、いきなり営業職よりになってしまうため、仕事がやりにくくなってしまいやすいです。
セールスエンジニアであれば製品のことを詳しく把握していますが、詳しく説明することができない人に顧客が質問をすると一度技術職の人に聞く必要があり、返事が遅れてしまいやすいです。しかし、セールスエンジニアであればその場で答えることができ、顧客を満足させることも期待できます。
サポートエンジニア
サポートエンジニアは特定のシステムや製品への質問や不具合などの原因を説明する仕事内容になります。そのため、エンジニアとついていますが、技術職ではなく、営業職に近いです。電話対応などで行っているカスタマーサービスの電話口もサポートエンジニアになります。
まとめ
システムエンジニアにはさまざまな種類があり、場合によってはエンジニアとは違う仕事内容になる場合もあります。システムエンジニアはさまざまな種類の総称であるため、目指しているのであれば、どのような仕事内容のシステムエンジニアになりたいのかを決めるようにしましょう。